キーワードの種類について

検索エンジンからの集客には上位表示が必要で、そのためにSEOを行います。
SEOは最初にキーワード選びから始まります。
キーワードをきちんと選ばないと、アクセスを集めても売上・収益が全く上がらないという事態になります。

キーワードを選ぶ前にキーワードについて知っておく必要があります。
ここではまず、キーワードの種類について考えてみましょう。

検索キーワードのタイプ

検索エンジンは人の思考や行動を分析し、その人の求めているものを検索結果を表示しています。
なので、検索したユーザーの目的が何かをきちんと把握する必要があります。
そのカギとなるのがキーワードです。

検索キーワードには大きく分けて3つのタイプが存在します。
おそらく皆さんも無意識のうちに使っているものだと思います。
そのタイプは「案内」「情報」「取引」です。

案内タイプのキーワード

このタイプのキーワードは特定のホームページを探す検索です。
見るホームページは決まっているが、URLが分からないもしくはURLを入力するのが面倒などの理由で検索エンジンに入力してアクセスするものです。
公式サイトにアクセスするときによく利用されるものです。
例)mixi、youtube など

情報タイプのキーワード

このタイプのキーワードは情報収集するための検索です。
商品の情報を詳しく知りたい、使い方を知りたいときに利用します。
例)Android 使い方、パスタ レシピ、クレジットカード 比較 など

取引タイプのキーワード

このタイプのキーワードは、有料・無料にかかわらず商品やサービスを入手しようとする検索です。
例)解凍ソフト 無料ダウンロード、sony brabia 激安 など

もちろん上記の3タイプは完全に分類されるわけではありません。
それぞれの要素を兼ねている検索キーワードもあります。
肝心なのはキーワードで検索するユーザーが何を知りたくて、何を意図してキーワードを打ち込んだかということです。
例えば、すでにSonyのBrabiaを購入しているものの、録画がうまくいかず、録画方法を知りたいと思っている人にBrabiaを購入の期待することはできません。

SEOを行うキーワードを選ぶときには、「利益につながるキーワードかどうか」を見極める必要があります。

Copyright(c) 2011 パパっとホームページ-ヘルプ All Rights Reserved.