ソーシャルブックマークのボタンを設置する

はてなブックマークなどのソーシャルブックマークのサービスがあります。

ソーシャルブックマークは、訪問者が気に入ったページをブックマーク(お気に入り登録)することで、再度訪問しやすくなります。

また、ソーシャルブックマークの他のユーザーにも目に留まるので、訪問者を増やすことができます。

特にブックマーク数が多くなれば、注目を集めることができます。

ソーシャルブックマークは訪問者が登録をするものですが、登録には手間がかかります。

あらかじめホームページやブログにブックマークの登録ボタンを配置することで、登録してもらいやすくすることができます。

 

ワードプレスでは「WP Social Bookmarking Light」のプラグインを利用することで上のようなソーシャルブックマークのボタンを簡単に配置することができます。

なお、対応サービスについては下記ページよりご確認ください。

対応しているソーシャルブックマーク

 

1、「WP Social Bookmarking Light」をインストールする

ワードプレスの管理画面からプラグインの新規追加を選びます。

「WP Social Bookmarking Light」と入力して「プラグインの検索」ボタンをクリックします。

「いますぐインストール」をクリックします。

インストールが完了したら「プラグインを有効化」をクリックします。

以上でインストールは完了です。

 

2、設定を行う

WP Social Bookmarking Lightの設定を行います。

ワードプレス管理画面の設定に「WP Social Bookmarking Light」が追加されているのでクリックします。


設定画面が表示されます。

設定項目

位置:ボタンの表示位置を設定します。

TOP(ページの上部) Bottom(ページの下部) None(ボタンを表示しない)

個別記事のみ:Yes(投稿記事に表示する) No(トップページにも表示する)

ページ:Yes(固定ページにボタンを表示する) No(固定ページにボタンを表示しない)

上下の間隔:ボタンを中心にした上下の間隔をピクセル単位で設定します。

TOP(ボタン上部からの間隔) Bottom(ボタン下部からの間隔)

整列:ボタンの横の位置を設定します。左揃え(左に揃えて配置します) 右揃え(右に揃えて配置します)

 

サービス:ボタンを配置するソーシャルブックマークサービスを設定します。

右側にあるサービス名が、ボタンの追加可能なサービスとなります。

左側にあるサービス名が、現在ボタンを表示させているサービスとなります。

表示させるサービスを追加するには、右側のサービスをクリックし左側にドラッグ&ドロップします。

ボタンの表示をやめたい場合は、左側にある☓ボタンをクリックします。

 

ボタン表示するサービスが決まったら、サービス毎の設定を行います。

サービス毎の設定は、画面上部にあるサービス名をクリックして行います。

サービス毎の設定が終わったら「変更を保存」をクリックします。

Copyright(c) 2011 パパっとホームページ-ヘルプ All Rights Reserved.