よくある質問
よくある質問
q | パパっとホームページは、どのようなサービスですか? |
---|---|
a |
月額3,980円で、ビジネス用ホームページ運営に必要な全てを提供するサービスです。
ホームページ制作、更新運営に必要なブログシステム、ドメイン・サーバー全てご利用できますので、パパっとホームページだけで、ビジネス向けのホームページを作ることが出来ます。
|
q | 他の「初期費用0円」のホームページ制作会社と迷って決めかねています |
---|---|
a |
月額費用や最低契約期間をご確認ください。初期費用0円だけだと、3~4ページぐらいしか制作できず、ホームページの体を成す10ページ程を作るには、別途オプション料がかかることがないかご確認ください。
同じ初期費用が0円でも、月額費用が非常に高いとトータルコストで割高になる恐れがあります。
また、月額費用も安い業者の場合は、デザインの質や自社用のロゴやメイン画像が別途費用になってないかご確認ください。
|
q | SEOには、強いですか? |
---|---|
a |
パパっとホームページで採用しているWordPress(ワードプレス)というブログシステム(CMS:コンテンツ・マネジメント・システム)は、Googleの検索チーム責任者も認める、SEOに強いとされるシステムです。
また、SEO用の拡張機能も納品時に設定しているので、基本的な使い方さえわかれば、ライバルよりもSEOに強いホームページを作ることが出来ます。
ヘルプサイトもご用意しているので、SEOの基礎を学び、より集客に強いホームページに育てていきましょう。
ただし、SEOの競争が激しいテーマでは、より専門的な知識が必要になります。 |
q | 月額費用以外に、追加で料金が必要ですか? |
---|---|
a |
かかりません。利用料金のみでホームページ制作とブログシステムの設定、独自ドメイン取得代行・サーバー維持管理までご提供致します。
通常の利用の範囲内においては、月額費用以外は一切かかりません。
より高品質なメイン画像制作など、オプション的なサービスをご要望の方は、別途オプション料を頂きます。
|
q | 料金が安い理由は何ですか? |
---|---|
a |
パターンオーダーメイド式のホームページ制作サービスであることが一番の安さの理由です。
テンプレートをもとに作成することや、コンテンツの作成や修正はお客様にやっていただくことで、ホームページ制作にかかるコストを大幅に削減しています。
|
q | HTML・CSSといったホームページ作成の知識やスキルがありませんが、ホームページは作成できますか? |
---|---|
a |
はい、ワープソロソフトの「Word」が使える程度のスキルでホームページが簡単に作れます。
デザインなどを気にすること無く、ブログを使って簡単な操作でページを更新できるので、お客様は文字入力と写真などの貼り付け作業を行うだけでホームページが完成いたします。
ただし、ご自身でサイトのデザインを変更されたりする場合には、多少の知識が必要になります。
|
q | ホームページ制作の一般的な相場はどれぐらいですか? |
---|---|
a |
15万円~です。
もちろん、ホームページの内容やボリュームによりますが、個人事業や中小企業の簡単なサイトであっても、しっかりした制作業者に依頼すると、制作費のみで20万円ほどはかかります。
初期費用0円をうたう業者もありますが、月額費用を高めに設定していることが多く、月額費用が2万円程かかるところが多くあります。
3年間のトータルコストが72万円となりますが、パパっとホームページであれば、3年間のトータルコストを約12万円~約14万円に抑えることが出来ます。
|
q | 途中解約は出来ますか |
---|---|
a |
はい、可能です。
契約月の翌月以降であれば、解約料なしでいつでも自由に解約できます。
契約月の解約のみ、解約料3,980円(税別)が発生します。 |
サービス全般について
パパっとホームページは、弊社が契約しているサーバー内に、弊社が用意したシステム・デザインテーマを設定して構築するサービスとなっておりますので、既にあるホームページを部分的に修正することは出来ません。
新しく、ホームページを作るものとお考えください。
はい、ドメインの持ち込みは基本的には可能です。
だたし、すでにお持ちのドメインを他の業者様が管理しているなど、場合によってはご利用できなくなる場合もございますので、事前に管理業者にお尋ねください。
また、ドメインの設定をお客様ご自身で行って頂く必要がございます。(ネームサーバーの変更など)
はい、個人の方でも、起業前の方でもご利用いただけます。
低コストでビジネス向けのホームページを必要としている方であれば、どなたでもご利用頂けます。
大変申し訳ありませんが、以下の業種の方は対応しておりませんのでご了承ください。
- アダルト
- 宗教
- オカルト・占い
- 恋愛系・出会い系
- ギャンブル
- 犯罪に関与するもの
- 公序良俗に反するもの
- その他弊社の事業ポリシーに合わない事業
大変申し訳ありませんが、文章や素材はお客様でご用意ください。
トップページに関しては、画像に使う素材(商品の写真など)を頂ければ、素材を活用したオリジナル画像を作成します。
素材を頂けない場合は、弊社側の判断で適した画像をお作り致します。
オリジナル性を生み出すためには、できるだけ素材を頂けるかどうかが大きなポイントです。
特にページ数の制限なく作成いただけます。
追加費用も必要ございません。
お客様ご自身でページの追加や更新が可能ですので、ご自由にご利用下さい。
パパっとホームページでは、デザインだけ、画像だけの作成は承っておりません。
サービスをご利用中のお客様だけに限り、初回納品時に画像の制作を行わせて頂いております。
また、グローバルナビゲーションのメニューテキストの変更などによる画像変更は、無料で対応しております。
余りに頻繁に制作を依頼される場合にはお断りさせて頂くことがございます。
パパっとホームページでは、ページの作成・修正など全てにおいてご自由に利用頂けます。
申請の必要も制限もございません。
お客様の好きな時に自由に更新して頂くことが可能です。
トップページの画像については、お客様から写真や画像を頂けない場合は、弊社側で写真や画像を用意して作成致します。
ただし、どうしても一般的な写真や画像になってしまう可能性があります。
よりお客様にメッセージを伝えることが出来るのは、実際の商品であったり、経営者・店長の顔写真であったり、オリジナルな画像や素材を頂くほうが効果的なホームページを作成することが出来ます。
WordPress(ワードプレス)は、世界中で広く使われている、無料のブログシステム(CMS:コンテンツ・マネジメント・システム)です。
ブログのように、文章を打つだけで、どんどんページを更新することが出来、専門的なホームページ制作の知識やスキルがなくても、ホームページ運営が出来る優れたシステムです。
また、検索エンジン対策(SEO対策)にも適した設計がなれているだけでなく、プラグインと呼ばれる拡張機能を使って様々な機能を持った高機能ブログに強化させることも出来る自由度が好まれています。
ワープロソフト(Word)を操作する感覚でホームページを更新することが出来るので、初心者でもホームページ運営が可能になります。
はい、可能です。
その場合は、サイト数分のご注文が必要になります。
複数サイトの作成をお望みの方は、ご注文時にお問い合わせください。
ドメイン・サーバーについて
独自ドメインとは、インターネット上における御社専用の住所です。
独自ドメインを取得することで、御社専用のホームページアドレス(URL)や御社専用のメールアドレスを持つことが出来ます。
例えば、楽天であれば「rakuten.co.jp」が独自ドメインですし、アマゾンジャパンであれば「amazon.co.jp」が独自ドメインです。
独自ドメインを取得すると「http://www.rakuten.co.jp」といった専用のURLや「info@rakuten.co.jp」といった専用のメールアドレスを持つことが出来ます。
商用ホームページであれば独自ドメインの取得をオススメいたします。
独自ドメインの利用はインターネット上でのホームページの「信頼性」、つまり会社の信頼性に繋がります。
また、「検索エンジン対策」にも効果があります。
パパっとホームページでは独自ドメインは無料で取得可能ですので、ご安心ください。
パパっとホームページをご利用頂けるお客様については、取得費用は無料です。
ドメインを取得する際には、お客様に候補を3つほど挙げて頂きその中から取得できるものを取得致します。
ドメインの種類は「.net」「.com」「.info」「.org」「.biz」となります。
はい、ドメインの持ち込みは基本的には可能です。
だたし、すでにお持ちのドメインを他の業者様が管理しているなど、場合によってはご利用できなくなる場合もございますので、事前に管理業者にお尋ねください。
また、ドメインの設定をお客様ご自身で行って頂く必要がございます。(ネームサーバーの変更など)
必要ございません。
月額費用にサーバー費用も含まれます。
パパっとホームページではサーバーも弊社がご用意しておりますので、別途レンタルサーバーをご契約する必要はございません。
ご利用いただけません。
弊社提供するサーバーをご利用頂きます。このことによってお客様に早くホームページを提供させていただいております。
1つの契約で30GBの容量をご用意しておりますので、容量を心配する必要はありません。
通常のホームページ運営でも、よっぽどのことがないかぎり10GBを超えることはありません。
フォームから登録された方の、お名前、住所、メールアドレスといったデーターをデーターベースに保存できます。
データーベースに保存されたデータは、お客様ご自身でCSV形式でダウンロードすることが可能です。
登録数には制限を設けておりません。
また追加料金も一切必要ございません。
ダウンロードの仕方などは、ヘルプサイトにて説明しております。
デザインや画像について
可能ですが注意が必要です。
パパっとホームページではWordpressを利用しているので、デザインテンプレートをご自身で探して自由にインストールすることも出来ます。
ただ、ご自身でインストールしたテンプレートの設定・カスタマイズやそのための画像制作はサポート対象外となりますのでご了承ください。
また、当初設定したロゴ画像やメイン画像も変更したデザインテーマ(テンプレート)には自動では反映されませんので、ご注意ください。
はい、可能です。
ご自由に変更していただけます。
既にお客様がお持ちのものがあれば、それを参考にデザイン致します。
お客様がお持ちのイメージがあれば、イメージを伝えて頂き作成致します。
イメージがない場合には、お客様のサイトなどから弊社でイメージし作成致します。
但し、ロゴデザインはあくまで簡易的なものとなります。
はい。
パパっとホームページのサービスをご利用いただいている期間でしたら、オリジナルヘッダー画像を作成致します。
契約時に無料で作成した画像については、解約後他のサーバー上にアップすることはできません。
ただし、有料で作成したハイクオリティメイン画像については、弊社サービスを解約されてからも、ご利用頂けます。
ヘッダー画像、ロゴ、メニューが変更されます。
特にヘッダー画像だけで見た目は大きく代わりますのでご安心ください。
IE:バージョン8以降
FireFox:最新バージョン
GoogleChrome:最新バージョン
Safali:最新バージョン
Opera:最新バージョン
それ以前のバージョンの動作やデザインのバグフィックスに関しましてはサポートいたしませんので、ご自身で対応して頂くかお客様に最新バージョンをダウンロードしていただくようにホームページ上で通知を行なってください。
IE6,7に対応していない理由といたしましては、旧ブラウザでバグが多いこと、利用が少ないためです。
その他のブラウザに関しては近年アップデートが頻繁にあるため、各社とも最新のバージョンの利用を推奨しているためです。
■参考資料
各ブラウザの利用状況
システムの機能について
スマートフォン対応サイトや携帯サイトは無料で作成が可能です。
通常のPCサイトの作成作業を行って頂ければ、自動的にスマートフォンサイトや携帯サイトが連動して生成されますので、コスト・手間を大幅に削減できます。
また、携帯サイト専用のデザインを行うことも可能です。
i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイ、各社スマートフォンに対応しています。
※ただし、上記は全端末について動作を保証するものではありません。個々の端末によっては表示されない場合があります。
可能です。
サイドメニューは自動的に変更します。
ヘッダー部にあるグローバルナビゲーションは、画像で作成しているので、ご自身で画像を変更していただくか、弊社にお申し付け頂ければ、無料でメニュー名の変更を致します。
変更については、「名称の変更」のみ対応致します。画像のデザイン変更は無料ではお受けいたしかねますのでご了承ください。
通常のページ修正やページ作成をするぶんにおいては、文字と画像の貼り付けができれば、問題ないので、ワープロソフトを扱えるスキルがあれば、ホームページ運営が可能です。
ページ更新以外、例えば、パパっとホームページで採用しているブログシステムである「WordPress(ワードプレス)の機能を拡張したい」という場合は、ヘルプページの説明に従って操作出来る必要があります。
とはいえ、説明を読んで、その通り操作するだけなので、高いスキルは必要としておりません。
ただ、何も新しいことは学びたくない、学習するのは嫌いという方は、なれるまでは、ページの更新作業を中心にしていただけばよろしいかと思います。
また、WordPressは、インターネット上でも数多くの情報が存在しておりますので、インターネットで検索して自分の知りたいことを調べることができるレベルがあれば、使いこなすことは可能です。
さらに、簡単なHTMLやCSSの知識があれば、デザインを修正することも可能です。
はい、大容量サーバーをご用意しているので、動画もアップロード可能です。
ただし、サーバーへの負荷などを考え、一度に大量の動画をアップロードするなどの行為は禁止させて頂きます。
また、多くのお客様がYoutubeをご利用いただいているようです。
Youtubeの動画の貼り付け方などもヘルプサイトにて解説しているので、安心して動画を利用したサイト運営を行えます。
はい、可能です。
設置方法はヘルプサイトにてご案内しております。
Googleが提供している高機能な無料のアクセス解析サービス「Google Analytics」のご利用をお勧めしております。
Google Analyticsの登録を行って頂ければ、IDを打ち込むだけでGoogle Analyticsを導入できる機能を用意しておりますので、どなたでも簡単にアクセス解析をご利用頂けます。
Google Analyticsの設定の仕方は、ヘルプサイトにて解説致します。
お申し込みの前に
ホームページに記載する原稿や写真、画像を事前に準備して頂くとホームページをスムーズに立ち上げられます。
同業ライバルのホームページを調査するなど、自社に必要なコンテンツをメモしておくことで、しっかりと考えられたより質の高いコンテンツを掲載することが出来、集客に威力を発揮します。
パパっとホームページでのホームページ作成作業は、インターネット上の管理画面にアクセスして作業を行いますので、インターネットに接続できる環境をご用意ください。
お申込みについて
こちらでお申し込みから完成までの流れについてご説明しておりますので、ご参照ください。
お支払い・解約について
はい、可能です。
一括割引が適用されてお得になりますので、是非ご利用ください。
1つのホームページにつき、月額3980円となります。
なので2つの場合であれば月額7960円となります。
ございません。
【パパっとホームページ】では、最低契約期間を設けず、月額料金をお支払い頂いた場合に更新とさせていただいております。
なので、お客様がホームページを必要ないと感じたらご解約いただけます。
ただし、初月の解約の場合のみ月額費用とは別に3980円をお支払いいただいております。
※年間でご契約頂いたお客様に関しましては、途中解約の場合費用の返金は行いませんのでご注意ください。
お問い合わせフォームから解約の申請をしていただくようお願いいたします。
また、料金のお支払いがなければ解約となりますのでご注意ください。。
【パパっとホームページ】では料金を前払いで頂いております。
そのため、料金のお支払いがない場合には、継続のご利用を希望されないと判断し解約とさせて頂きます。
なお解約月の料金は日割り計算は致しませんのでご注意ください。
ホームページを閲覧する事、管理画面にログインすることができなくなります。
お支払いいただくのはいつでも可能です。
料金は毎月1日から月末までを一か月といたします。
ご契約頂いた月の料金の日割り計算は行いません。
なので、月初めにお支払いいただいたほうがお得です。
禁止事項について
販売パートナーの募集は行っておりますが、
弊社の許可を得ていない再販売に関しては禁止しております。
大変申し訳ありませんが、以下の業種の方は対応しておりませんのでご了承ください。
- アダルト
- 宗教
- オカルト・占い
- 恋愛系・出会い系
- ギャンブル
- 犯罪に関与するもの
- 公序良俗に反するもの
- その他弊社の事業ポリシーに合わない事業